ロングライダース

自転車で200km・300km・400km・600km・1000km・1600kmを一気に走る!

2015年06月

自転車仲間が集まって始めた同人サークル「ロングライダース」のブログです。

自転車ロングライド同人誌「ロングライダース」は
2011年2月13日のコミティアで頒布開始しました!
現在COMIC ZINさんをメインに販売しています。http://shop.comiczin.jp/products/list.php?category_id=2713
ツイッターのアカウントはhttp://twitter.com/long_ridersです。

「2007 パリ~ブレスト~パリ 雨の1200km」後編 by Ab

こんばんは、編集長あきばっくすです。
それではAbさんの2007年の雨のパリ~ブレスト~パリのレポートの後編をお楽しみください。

なおこのレポートを始め、Abさんの海外ブルベのヒストリーは、
ロングライダース3.75「Abさん世界をゆく。」で読めます。

18000_l


PBP2007_131007b-10

IMGP4460

 ▲PBPの料理は最高だ。好きな調味料やデザートが手に入る。ただし時間はかかる。



■ルデアック 449km
 
また夜が来た。フランスの夜は教会など古風な石造りの建物がライトアップされていて非常に美しかった。この頃は僕らはリアル・ドラクエをやっている気分になっていた。フィールドを抜けて町に入ると必ず中心に教会があって、そこに向かって歩を進めるからである。
 
ルデアックはひとつの目標であり、バクスター社によるPBPサポートパックの場所、つまり寝るためのバスがあるところだった。
 
PCに行くと張り紙があって、バスの場所を示していた。これがなかなかどうして複雑で・・・ このときGPSを自転車に取り付けたままにしておいたので位置の指定ができない。デジカメで撮影し、あとで何とかすることにした。
PCを出るときに聞かれる。「パリ? ブレスト?」さっきの地図によるとパリ方向が近いみたいだ。そこで「パリ」と答えると、観客がヒートアップ。うおおすげえぞジャポネーゼ、もう復路なのかよ! がんばれがんばれ! えっ? ああそうか先頭集団はもうお帰りの時間なんだ。いや、違います! とも言えず、なんとも変な感覚のまま今度はバスを探す旅に出かけた。
 

■バスはどこだ
 
デジカメ写真を見ながらポイントを設定し、走り出す。うーん、数kmの範囲にはいるはずなんだけど、見当たらない。おかしいなぁ・・・。近くをウロウロウロウロ。ほぼ完徹の上でもう25時になっており、かつルデアックのクローズタイムは4:35なのだ。そのうち日本人参加者が何人かみつかり、一緒に走ってようやくバスを発見。これに最低30分以上消費してしまった。
 
当初の予定地には停車できなかったので、停車できるところを探した結果これだけ離れたそうだ。また、寝ている人がいるから目立つことはできないとのこと。たしかにね。「だから暖房はありません」「えっ」暖房の設備はある、そう聞いていたのに。でもエンジンを回したままにはできないというのだ。外気温と同じで濡れた服で寝るのか。
 
バスの中を、よほど気を付けて歩いたつもりだが、ライトが点けられないため真っ暗だ。小さな悲鳴が聞こえた。ああ、一人踏んづけてしまった。ううすいません。最悪だ。もう着替えてる時間も惜しいので、そのまま座席の一つにうずくまって眠ることにした。
 
確かに一応仮眠は取れたのだが、費用対効果を考えると、どうにも釈然としない気分のまま外出。トイレも、装備はあるけど使用できないのである! やむなくもう一度ルデアックに戻り、補給とトイレを済ませてから旅立つ。
「パリ? ブレスト?」「ブレスト」なーんだ。というちょっと落胆気味なリアクション。しょうがないじゃん! 

 続きを読む

「2007 パリ~ブレスト~パリ 雨の1200km」前編 by Ab

IMGP4362

■こんばんは、編集長のあきばっくすです。
今年は4年に一度の「パリ~ブレスト~パリ」の年です。
それを記念してロングライダースで海外ブルベの原稿を寄稿してくれている
Abさんが2007年に初めてパリ~ブレスト~パリの1200kmブルベに
挑戦した時のレポートを2回にわたって再録します。
なお、初出は2013年10月に頒布された「ロングライダース3.75」のために
書き下ろされたものです。
(イラスト/イセダイチケン)

=====================================================

■プロローグ 
 
Allez! Allez! Paris-Brest-Paris!
 
上空から小さい女の子の声が聞こえた。ルートの途中にある民家の二階から子供が応援してくれたのだろう。Merci! Merci! 慣れないフランス語で返事をする。
 
パリブレストパリ。四年に一度、アマチュア・ロングライダースが参加する伝統ある祭典だ。文字通りのお祭り騒ぎで、沿道の人たちは諸手を挙げて歓迎してくれる。
 
市街地を抜ければあとは真っ暗な地平線まではるかに続く、何千台もの自転車の赤いテールライト。この集団の中に自分は居る。競争ではなく、ただひたすらに距離を走るロングライド。それがこんなにも受け入れられていることにただ感動を覚え、僕は必死に前走者にくらいついていった。
 
パリブレスト 扉


 続きを読む
記事検索
最新記事
アクセスカウンター

    Twitter プロフィール
    自転車長距離走行同人誌・ロングライダースのアカウントです。ロングライド&ブルベに関する同人誌「LONG RIDERS」を現在までに9冊発行しました。バックナンバーはCOMIC ZINさんで販売中。http://t.co/Knncan2Do0 編集人はあきばっくす@akibax です。
    QRコード
    QRコード
    • ライブドアブログ