ロングライダース

自転車で200km・300km・400km・600km・1000km・1600kmを一気に走る!

木崎湖

自転車仲間が集まって始めた同人サークル「ロングライダース」のブログです。

自転車ロングライド同人誌「ロングライダース」は
2011年2月13日のコミティアで頒布開始しました!
現在COMIC ZINさんをメインに販売しています。http://shop.comiczin.jp/products/list.php?category_id=2713
ツイッターのアカウントはhttp://twitter.com/long_ridersです。

木崎湖2箇所にバイクラック寄贈

編集幹事、ばんざいです。

 このブログでも度々取り上げられている、編集スタッフの多くがお気に入りでしばしば訪ねている木崎湖周辺。
 先日あづみのセンチュリーライドの翌週に佐々木少年先生と共に縁川商店ことYショップニシさんへ訪れた際に「自転車で来るお客さんの為にスタンドを用意したいんだけど、どんなのが良いか?」と相談を受けました。
 サドルを引っ掛けるラックを単管を使って造るのが構造的に簡単で汎用性が高いですとお答えしましたが、どうせならロングライダースをたくさん頒布して頂いている(完売すると30冊単位で追加発注が来る)縁川商店さんと木崎湖キャンプ場さんへ造って進呈しようと思っておりました。

 さすがにロングライダースVol1.5の原稿を上げるまではなかなか行動に移せませんでしたが、13日になんとか最終校正を終えました。
 そして8月15日は木崎湖花火大会。
 個人的に協賛金も納めていますし、ぜひ観に行きたい。
 どうせ行くならバイクラックを造って持って行こう。
 そんなわけで会社で不要な資材を使い、大半の作業を前日及び当日の午前中に行い製作。

バイクラック
 
続きを読む

先週は木崎湖に行ってきました!

編集幹事のいしこうです。

先週の日曜日は木崎湖まで行ってきました…。本当は自走で行きたかったんですが、土曜日が仕事になってしまったために、木崎湖までは車で移動です。

最近ロングライドがまったくできてなくて、ちょっと(´・ω・`)ショボーン です。

さて、何故木崎湖まで行ってきたかというと、アザミユウコさんのサイン色紙をお届けする為!

木崎湖キャンプ場に、ロングライダースを販売させてもらっている事は、みなさんもご存知かと思いますが、その縁で以前からサイン色紙をお願いされていたので、今回、木崎湖キャンプ場へ、届けにいってきた…という事なのです。

DSC00786

現在、こんな感じでサイン色紙が飾られております。

ちなみに、木崎湖キャンプ場には、松本規之さんと、佐々木少年さんのサイン色紙も飾ってありますので、訪れた時に、是非ともチェックしてみて下さい。

DSC00784

管理人のとっちーさんと一緒に♪

とっちーさん、色々とありがとうございました(`・ω・´)

ちなみにこの日も猛暑日。木崎湖は関東に比べ標高が高いので、涼しいハズなのですが…こちらも暑くてたまらなかったです。

DSC00790
玉無さんも溶けておりました。

DSC00787
わんこも溶けております(笑)。

DSC00792
個性的な自販機も健在w

以前のマッカン自販機ではなくなってしまったけど…それでもこのラインナップは個性的。ドクペまみれですなぁ(笑)。

さて、これにてこの日のミッションコンプリート! せっかく木崎湖まで来たのだからさっそく走りましょうという事で、自転車でマッタリ走ってきましたよヽ(゚∀゚)ノ

今回の目的は小熊山ではなく、嶺方峠。木崎湖からだと往復で60km程の距離になります。

DSC00781

今回は鬼無里側からではなく、白馬側から上ったのですが、斜度はちょっとキツめですね(^^;

まぁ距離が短いので何とかなりましたけど(笑)。

DSC00780

白馬連峰の絶景を見たかったのですが、雲がかかって白馬連峰は見ることができませんでした。

うーん残念。

という事で、絶景を見るために、嶺方峠はこの連休でリベンジしてくる予定です(笑)。ここまで来たらせっかくなので、そのまま木崎湖も寄る予定♪

というか俺、今年に入って、木崎湖何回来てるんだろうw いや、まぁ好きだからいいんですけどね(゚∀゚)

なおアザミユウコさんはロングライダース1.5に16ページの自転車コミックを掲載予定です。乞うご期待! 

行きたいところに自転車で行ってみよう【木崎湖編】

編集幹事、ばんざいです。

骨の髄までレース屋上がりの私は、自転車に乗る=練習でした。
しかし、単に遊びで乗るとなると、いつも同じコースでは当然飽きます。
そこで、行ってみたいと思った所へは自転車で行くようになりました。


昨年5月。
ニコニコ動画などで有名なチェーンソーアーティストのジェイソンさんが、木崎湖でチェーンソーカービング実演イベントを行うという情報を得た。
http://www.kizakiko.com/top_jeisonsan.htm
私は考えた。
折角だから木崎湖周辺も自転車で走りたい。
しかし同行者が居なかったil||li_| ̄|●il||li
別に独りで車で行ってもいいのだが、ゴールデンウィークだけに渋滞が凄まじい事が予想された。

……どうせ独りなら、自走でもいんじゃね?


続きを読む

フライヤー、COMIC ZINさんの他に木崎湖でも配布中!

952161275_113

こんにちはロングライダース編集長のあきばっくすです。
遅くなりましたがあけましておめでとうございます。
さて、昨年末に擦ったフライヤー(チラシ)ですが、
新宿と秋葉原にあるCOMIC ZINさんと
我孫子のM.マキノサイクルファクトリーさん、
流山のSwacchiさん、
柏のL'ottimo(オッティモ)さん、
秋葉原のビアンキコンセプトストアさんにて配布中、
さらに年末のコミケでは参加している絵師さんの協力もあって
400枚無事配布完了と好調に配布されています。

そしてなぜか長野県の木崎湖周辺でも配布されているんですよ?

続きを読む
記事検索
最新記事
アクセスカウンター

    Twitter プロフィール
    自転車長距離走行同人誌・ロングライダースのアカウントです。ロングライド&ブルベに関する同人誌「LONG RIDERS」を現在までに9冊発行しました。バックナンバーはCOMIC ZINさんで販売中。http://t.co/Knncan2Do0 編集人はあきばっくす@akibax です。
    QRコード
    QRコード
    • ライブドアブログ