こんにちは、ご無沙汰しております、編集長のあきばっくすです。
同人誌ロングライダースは2月のコミティアで発行して以来、特に動きがなかったのですが
既刊の増刷状況と夏コミについてご連絡しようと思います。
その前に、木崎湖での一枚。
大分太ってますがこれでも80kgから74kgとかなり痩せたんです。


ああ、やっぱり木崎湖はいいわ・・・
個人的な話で申し訳ないですが、今年前半は1月からブルベにちょこちょこ出て
・BRM112神奈川200km逗子・・・タイヤトラブルでリタイヤ
・BRM315千葉200km・・・完走
・BRM405千葉400(瀬又)-袖ヶ浦・・・雨に負けてリタイヤ
・BRM510興津400・・・体調不良によりリタイヤ
と不調でした。
そのあとは5月末の「アルプスあづみのセンチュリーライド2014」に出て
その前日の”木崎湖自転車祭り”に参加して撮った写真が上記の一枚。
さらには6月1日には「Mt.富士ヒルクライム」に出て2時間20分13秒という記録でした。
ちなみに一緒に出たAbさんは1時間15分1.88秒でシルバーを逃すという残念なことに。
そのAbさんですが、今年の夏は北海道1200kmとオランダ~ドイツ~イタリア1200kmの
ブルベに出場を考えているそうです。
そんな昨今、COMIC ZINさんの通販でもロングライダースがポツリポツリと売り切れてる状態。
5月の中旬には「ロングライダース1.0」を増刷してCOMIC ZINさんとamazonさんで販売再開しています。
さらに6月15日には「ロングライダース1.5」を販売再開予定。
amazonさんでは時間差があるものの、同じく「1.5」を販売を再開します。
また7月10日頃には「ロングライダース3.5」が増刷・販売再開される予定です。
それと今年の夏のコミックマーケットですが、ロングライダースとしてスペースを確保できました。
ただし新刊の「ロングライダース4.5」は出ません。
次のロングライダースの新刊は冬の「ロングライダース5.0」ということになります。
夏コミでは既刊の「ロングライダース4.0」などをメインに、余力があれば何かノベルティを
用意するということを考えています。
なおスペースは「8月15日 西お-40b」となっています。
詳細については続報をお待ちください。
同人誌ロングライダースは2月のコミティアで発行して以来、特に動きがなかったのですが
既刊の増刷状況と夏コミについてご連絡しようと思います。
その前に、木崎湖での一枚。
大分太ってますがこれでも80kgから74kgとかなり痩せたんです。


ああ、やっぱり木崎湖はいいわ・・・
個人的な話で申し訳ないですが、今年前半は1月からブルベにちょこちょこ出て
・BRM112神奈川200km逗子・・・タイヤトラブルでリタイヤ
・BRM315千葉200km・・・完走
・BRM405千葉400(瀬又)-袖ヶ浦・・・雨に負けてリタイヤ
・BRM510興津400・・・体調不良によりリタイヤ
と不調でした。
そのあとは5月末の「アルプスあづみのセンチュリーライド2014」に出て
その前日の”木崎湖自転車祭り”に参加して撮った写真が上記の一枚。
さらには6月1日には「Mt.富士ヒルクライム」に出て2時間20分13秒という記録でした。
ちなみに一緒に出たAbさんは1時間15分1.88秒でシルバーを逃すという残念なことに。
そのAbさんですが、今年の夏は北海道1200kmとオランダ~ドイツ~イタリア1200kmの
ブルベに出場を考えているそうです。
そんな昨今、COMIC ZINさんの通販でもロングライダースがポツリポツリと売り切れてる状態。
5月の中旬には「ロングライダース1.0」を増刷してCOMIC ZINさんとamazonさんで販売再開しています。
さらに6月15日には「ロングライダース1.5」を販売再開予定。
amazonさんでは時間差があるものの、同じく「1.5」を販売を再開します。
また7月10日頃には「ロングライダース3.5」が増刷・販売再開される予定です。
それと今年の夏のコミックマーケットですが、ロングライダースとしてスペースを確保できました。
ただし新刊の「ロングライダース4.5」は出ません。
次のロングライダースの新刊は冬の「ロングライダース5.0」ということになります。
夏コミでは既刊の「ロングライダース4.0」などをメインに、余力があれば何かノベルティを
用意するということを考えています。
なおスペースは「8月15日 西お-40b」となっています。
詳細については続報をお待ちください。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。