編集幹事のいしこうです。
先週の9月23日~24日は、AJ福岡が主催する、ブルベのFlecheに参加してきました。

Flecheとは、チームで走るブルベで、24時間で360km以上を走行する必要があります。
先週の9月23日~24日は、AJ福岡が主催する、ブルベのFlecheに参加してきました。

Flecheとは、チームで走るブルベで、24時間で360km以上を走行する必要があります。
このフレッシュには、ニコ生自転車部から参加させていただきました。
メンバーは、我がロングライダース編集長・あきばっくすさん、ニコ生自転車部・部長artsさん、ニコ生自転車部・horaphkyさん、そして私こと・いしこうの4人で参加しました。
本当はアザミせんせーも一緒に参加の予定で5人チームの予定だったのですが、アザミせんせーは諸事情の為にDNS。
22日にはメンバー全員が鹿児島入りし、決起大会という訳ではないけれど、みんなで鹿児島のグルメを堪能♪

きびなごの刺身~♪

黒豚のしゃぶしゃぶ~♪

そして本家・しろくまを堪能!

エネルギーを充分に補給した後、23日の12時に鹿児島中央をスタートしました。
スタート前には、ロングライダースでも挿絵を描いてくださっている、SHIUNさんがお見送りに来てくださいました。
SHIUNさん、ありがとうございました~。元気がでましたですよ\(^o^)/
ちなみに我々が走ったコースはこんな感じです。
約363km。この距離を24時間で走りきります。

道中は暑い!
そして夜は寒い!!
私はウインドブレーカー1枚しか持っていなかったので、夜は寒くてたまらなかったですよ(´・ω・`)ショボーン
でも星空は最高に綺麗でした♪

そんなこんなで、24時間後のお昼の12時に、福岡に無事ゴール♪
とっても苦しくて、そしてとっても楽しい、充実した24時間をおいもいっきり堪能させていただきました♪
細かいトラブルはあったりしたけれど、大きな怪我もなく無事に完走できて良かったです( ´∀`)
通常のブルベと違い、チームで走るFleche、一緒に走っているメンバーがいると、やっぱり楽しいやね♪
来年開催のFlecheも是非とも参加して、完走を目指したいと思いますです!
来年はニコ生自転車部で参加するか? それともメイドさん学科自転車部で参加するか? それともLONG RIDERSで参加するか? 悩ましいところですねー(笑)
メンバーは、我がロングライダース編集長・あきばっくすさん、ニコ生自転車部・部長artsさん、ニコ生自転車部・horaphkyさん、そして私こと・いしこうの4人で参加しました。
本当はアザミせんせーも一緒に参加の予定で5人チームの予定だったのですが、アザミせんせーは諸事情の為にDNS。
22日にはメンバー全員が鹿児島入りし、決起大会という訳ではないけれど、みんなで鹿児島のグルメを堪能♪

きびなごの刺身~♪

黒豚のしゃぶしゃぶ~♪

そして本家・しろくまを堪能!

エネルギーを充分に補給した後、23日の12時に鹿児島中央をスタートしました。
スタート前には、ロングライダースでも挿絵を描いてくださっている、SHIUNさんがお見送りに来てくださいました。
SHIUNさん、ありがとうございました~。元気がでましたですよ\(^o^)/
ちなみに我々が走ったコースはこんな感じです。
約363km。この距離を24時間で走りきります。

道中は暑い!
そして夜は寒い!!
私はウインドブレーカー1枚しか持っていなかったので、夜は寒くてたまらなかったですよ(´・ω・`)ショボーン
でも星空は最高に綺麗でした♪

そんなこんなで、24時間後のお昼の12時に、福岡に無事ゴール♪
とっても苦しくて、そしてとっても楽しい、充実した24時間をおいもいっきり堪能させていただきました♪
細かいトラブルはあったりしたけれど、大きな怪我もなく無事に完走できて良かったです( ´∀`)
通常のブルベと違い、チームで走るFleche、一緒に走っているメンバーがいると、やっぱり楽しいやね♪
来年開催のFlecheも是非とも参加して、完走を目指したいと思いますです!
来年はニコ生自転車部で参加するか? それともメイドさん学科自転車部で参加するか? それともLONG RIDERSで参加するか? 悩ましいところですねー(笑)
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。