編集幹事のいしこうです。

先週の日曜日は木崎湖まで行ってきました…。本当は自走で行きたかったんですが、土曜日が仕事になってしまったために、木崎湖までは車で移動です。

最近ロングライドがまったくできてなくて、ちょっと(´・ω・`)ショボーン です。

さて、何故木崎湖まで行ってきたかというと、アザミユウコさんのサイン色紙をお届けする為!

木崎湖キャンプ場に、ロングライダースを販売させてもらっている事は、みなさんもご存知かと思いますが、その縁で以前からサイン色紙をお願いされていたので、今回、木崎湖キャンプ場へ、届けにいってきた…という事なのです。

DSC00786

現在、こんな感じでサイン色紙が飾られております。

ちなみに、木崎湖キャンプ場には、松本規之さんと、佐々木少年さんのサイン色紙も飾ってありますので、訪れた時に、是非ともチェックしてみて下さい。

DSC00784

管理人のとっちーさんと一緒に♪

とっちーさん、色々とありがとうございました(`・ω・´)

ちなみにこの日も猛暑日。木崎湖は関東に比べ標高が高いので、涼しいハズなのですが…こちらも暑くてたまらなかったです。

DSC00790
玉無さんも溶けておりました。

DSC00787
わんこも溶けております(笑)。

DSC00792
個性的な自販機も健在w

以前のマッカン自販機ではなくなってしまったけど…それでもこのラインナップは個性的。ドクペまみれですなぁ(笑)。

さて、これにてこの日のミッションコンプリート! せっかく木崎湖まで来たのだからさっそく走りましょうという事で、自転車でマッタリ走ってきましたよヽ(゚∀゚)ノ

今回の目的は小熊山ではなく、嶺方峠。木崎湖からだと往復で60km程の距離になります。

DSC00781

今回は鬼無里側からではなく、白馬側から上ったのですが、斜度はちょっとキツめですね(^^;

まぁ距離が短いので何とかなりましたけど(笑)。

DSC00780

白馬連峰の絶景を見たかったのですが、雲がかかって白馬連峰は見ることができませんでした。

うーん残念。

という事で、絶景を見るために、嶺方峠はこの連休でリベンジしてくる予定です(笑)。ここまで来たらせっかくなので、そのまま木崎湖も寄る予定♪

というか俺、今年に入って、木崎湖何回来てるんだろうw いや、まぁ好きだからいいんですけどね(゚∀゚)

なおアザミユウコさんはロングライダース1.5に16ページの自転車コミックを掲載予定です。乞うご期待!